設樂町の史跡・文化財めぐり

設樂町の史跡・文化財めぐり  

平成20年8月31日(日) 晴天に恵まれ暑い一日  

津具地区の史跡・文化財見学 講師方々共30名  

信玄抗
 武田信玄が採掘     金 24万両に及んだそです 
 抗路入り口は高さ1㍍幅;6㍍
 
設樂町の史跡・文化財めぐり
 設樂町の史跡・文化財めぐり
鉱石を摺りつぶした金摺り石



設樂町の史跡・文化財めぐり
木地師の住居跡   享保年以前から 木製の椀、盆を
ろくろで作ることを生業として生活跡が発見される
設樂町の史跡・文化財めぐり 
鞍舟遺跡 縄文時代 津具高原 約六〇〇〇年前 
古代人が狩猟を業として生活跡を縦穴式住居を復元
遺跡も数多くあるそうです



 

設樂町の史跡・文化財めぐり

津具 民族資料館を見学してきました。


この記事へのコメント
先日は、お会いできて嬉しかったです。史跡・文化財めぐりに参加されたのですね。私も参加したかったのですが、用事が出来て叶いませんでした。町内にこんな遺跡があること知りませんでした。お写真で参加できたような気持ちになりました。
Posted by ひゅう at 2008年09月02日 15:08
ひゅうさん
 先日はお会いでき嬉しく存じます。
 早くにはお茶を頂き有難うございました。
 三遠ふるさと民族ゼミナール IN 設樂
 お勤めご苦労さまです、先人の築いた
 ふるさとの文化に触れる好い1ト時でした。
 
 設樂町の史跡・文化財めぐり 好天に恵まれ
 詳しく津具地区内を案内説明され頂き
 知ることができました、感謝申し上げ。
 設樂教育委員会、奥三河郷土館企画実施され、
 有難うございました。
Posted by きたこぞう at 2008年09月03日 13:16
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

写真一覧をみる

削除
設樂町の史跡・文化財めぐり
    コメント(2)