秋の座禅草

秋の座禅草 (三河田口福田寺)
新しく芽が10㌢~2㌢位、柔らかそうな、
4っ芽を見ることが出来、芽が殖え来春が楽しみです

秋の座禅草
秋の座禅草


下は 今年春彼岸のころの座禅草
苞に包まれた花茎を仏像と、座禅していると見立てて、
座禅草と名、 (別名達磨草)


秋の座禅草

6月頃
大きな葉が繁り苞はなかに、


 

秋の座禅草

8月中頃
大きな葉が枯れ花茎が葱坊主7㌢長位、ゼリー状に黒大豆様の種、
野鼠などに食べられると、9月には株から新芽が出てきました。

秋の座禅草


この記事へのコメント
今日は。
座禅草の様子分かりました。
今年は少し賑やかに観られそうですね。楽しみです。
Posted by babu at 2008年09月21日 13:22
この時期に新芽が出るのですね。来年も見に行かせていただきます。
Posted by ひゅう at 2008年09月22日 17:34
今年は天候の加減かな・・・
うちの座禅荘あまり成長しませんでした。
Posted by 建ちゃん at 2008年09月26日 23:24
babuさん
ひゅうさん
建ちゃん
 有難うございます。
 座禅草 来年春が楽しみです。
Posted by きたこぞう at 2008年09月30日 09:39
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

写真一覧をみる

削除
秋の座禅草
    コメント(4)